link

 

 まとめサイト

 

 地図

 

 建築・住宅

 

 大学等

 

 統計

 

 その他

 

【大学等】

 

東北大学地域復興プロジェクト”HARU”

東北大学有志が組織する復興支援プロジェクト。登録したボランティアを様々な作業に派遣している。2011年6月1日までに述べ2336人のボランティアを派遣したと書かれている。

 

東日本大地震復興支援学生有志団体 mova project

工学院大学の学生有志による復興支援プロジェクト。可動式の家具を開発して寄贈する計画のようです。

 

三陸海岸都市の都市計画/復興計画史アーカイブ

日本都市計画学会が、三陸海岸における過去の復興計画や、地域毎の関連する情報をまとめたwiki。

 

東北地方太平洋沖地震にかかわる「特別オープンデスク」

日建設計が被災地の建築を学ぶ大学生を集めて行なったオープンデスクのブログ

発表時に使われた資料がウェブ上に公開されており、被災地の被害の状況や、被災前に日本全体で見て、どのような役割を産業上担っていたことなどが分かる。

 

3.11生活復興支援プロジェクト(東海大学)

東海大学チャレンジセンターが復興支援のために行なっているプロジェクト。平塚海岸でビーチハウスを建設してきたノウハウを活かし、学生が中心となって応急公民館を大船渡市に建設した。この様子は新聞等にも取り上げられた。公民館の写真等はリンク先から見ることができる。

 

北海道震災支援けんちく隊

北海道の建築専門家が集まって、北海道でできる支援を考え実行している。中でも、北海道大学建築計画研究室が作成した奥尻島の津波被害からの復興をまとめた資料は、1993年7月12日に起こった津波被害から現在までの復興の取り組みが分かり、東日本大震災からの復興計画を考える上で興味深い。

 

SFC3.11プロジェクト

慶應義塾大学SFCの教員・学生有志を中心とした震災復興支援活動プロジェクトをま
とめたサイト。

 

NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム

ESD(持続発展教育)の普及を推進する団体。東日本大震災では被災地児童の教育活動の支援を行っており、学用品の送付や、被災児童生徒奨学金の活動をしている。

 

Copyright 東京大学建築構法研究室. All Rights Reserved.