広野町 産業 contents

■ 市町村内産業別総生産額(2008年)

■ 就業人口(2005年)

■ 勤務地 (2005年)

■ 事業所数・従業者数推移

■ 事業所数・従業者数推移

 

■ 市町村内産業別総生産額(2008年)

 

sangyo_fig1

図 市町村内産業別総生産額

 

広野町の市町村内産業別総生産は、日本全体等と比べて、第1次産業と第2次産業の割合が非常に低い。

 

表 市町村内産業別総生産額

  総生産 第1次産業 同割合 第2次産業 同割合 第3次産業 同割合
日本 515,858,000,000,000 7.402E+12 1.4 1.40123E+14 27.2 3.80292E+14 73.7
福島県 7,666,945 155,815 2.0 2,269,583 29.6 5,398,637 70.4
福島市 1,118,956 12,711 1.1 292,138 26.1 874,838 78.2
広野町 99,978 465 0.5 7,674 7.7 91,561 91.6

 

単位1000千円
帰属利子等控除を考慮していないため合計は100%を超える

 

(出典:内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部「国民経済計算年報」)

 

■ 就業人口(2005年)

 

sangyo_fig2

図 産業別就業人口

 

広野町では第2次産業の占める割合が日本全体等と比べて高い。また、第1次産業の占める割合が福島県全体等と比べて低い。

 

表 産業別就業人口(人)

  広野町 福島市 福島県 全国
第1次産業 149 8,553 92,540 2,965,791
第2次産業 917 33,279 309,660 16,065,188
第3次産業 1,640 98,446 599,263 41,328,993
その他 1 2162 8657 1146001
就業者数 2,707 142,440 1,010,120 61,505,973

 

(総数には分類不能を含むため内訳の合計とは一致しない)

 

(出典:地域別統計、統計局、2005年)

 

■ 勤務地 (2005年)

広野町の就業者数2707人のうち56%が市内で勤務しており、市外からの通勤者数よりも多い。

 

sangyo_fig3

図 勤務地

 

広野町で従業している 1509人
広野町以外への通勤者数 1198人
広野町以外からの通勤者数 1273人

 

(出典:地域別統計、統計局、2005年)

 

■ 事業所数・従業者数推移

事業所数・従業者数ともに減少傾向が続いている。2005年、2006年と就業者数の減少大きい。

 

sangyo_fig4

図 事業所数 従業者数推移

 

表 事業所数 従業者数推移(人)

  1996年 1999年 2001年 2004年 2006年
事業所数  310  292 296 282 276
従業者数 3,102 2,920 2,980 2,647 2,349

 

(出典:事業所統計、総務省)

 

■ 建築関連事業所数・従業者数

人口1万人当りの建設業事業所数を示す。

事業所数は2006年と2001年、人口は2005年、2000年のものである点に注意を要する。

広野町の人口当りの建設業事業所数は日本全体等と比較して非常に高い。

 

sangyo_fig5

図 建設業事業所数・従業者数(事業所数/一万人)

 

表 建設業事業所数・従業者数

    いわき市 福島市 福島県 全国
2006年 ①事業所数 57 1,278 13,282 548,861
  ②従業者数  368  11,268  105,225  4,144,037
  ③1事業所当り従業者数 6.5 8.8 7.9 7.6
  ④人口(2005) 5,533 290,869 2,091,319  127,767,994
  ①×10000÷④ 103.0 43.9 63.5 43.0
2001年 ①事業所数 65 1,192 11,888 606,944
  ②従業者数  696  9,777  84,397 4,943,615
  ③1事業所当り従業者数 10.7 8.2 7.1 8.1
  ④人口(2000) 5,813 291,121 2,126,935  126,925,843
  ①×10000÷④ 111.8 40.9 55.9 47.8

 

(出典:事業所統計、総務省)

 

新地町 相馬市 南相馬市 浪江町 双葉町
大熊町 富岡町 楢葉町 広野町 いわき市

Copyright 東京大学建築構法研究室. All Rights Reserved.